*薬膳ポイント*
“梅はその日の難逃れ”とも言われ、昔から健康によいイメージがある梅。薬膳的にも疲労回復のほか、潤い補給、収れんなどの働きがあるとされています。「かぶ」は五臓を補う薬膳食材でからだのベースを整えたい時に。BUYDEEM薬膳ポットのコトコト煮込みで、滋味深くおなかにやさしいスープに仕上がります。
【文月の薬膳レシピ】
梅とかぶの疲労回復スープ

[材料](2人分)
かぶ 1個
だし昆布 10g
水 500ml
梅干し 大1個
かつおぶし お好みで
[つくりかた]
❶BUYDEEM薬膳マルチポットにだし昆布と水を入れ、15分くらい置く。
❷かぶをくし切りにして①に入れる。
梅干しも加え、蓋をして10分ボタンとスタートを押す。


❸アラームが鳴ったら、だし昆布を取り出す。
かぶの葉を短く切って加え、梅干しは軽く崩して混ぜる。
お好みでかつおぶしをかける。



薬膳料理家
タナカトウコ