*薬膳ポイント*
「メロン」の薬膳的働きは、清熱、解暑、利水など。暑さによる不調や渇き、冷房下でのむくみが気になる時におすすめです。夏風邪予防と冷え過ぎ対策に生姜を加えました。出来上がったシロップは、ヨーグルトにかけたり、パンに塗ったり、かき氷にかけたり、炭酸水で割ったりなど、ご自由にお楽しみください。
【皐月の薬膳】メロンジンジャーシロップ

[材料]
メロン 1/4個(種と皮を除いて160〜170g程度)
生姜 みじん切り 小さじ1/2〜1(お好みで増減)
きび砂糖 小さじ2〜3(メロンの糖度に合わせてお好みで増減)
[つくりかた]
❶メロンは1cm厚さくらいにカットする。

❷BUYDEEM薬膳マルチポット本体に1000mlのラインまで水を注ぐ。インナーポットをセットしてすべての材料を入れ、蓋をして30分ボタンとスタートを押す。

❸15〜20分くらいしたら蓋を開け、軽く潰しながら混ぜる。以降は蓋を開けたままにする。

❹アラームが鳴ったら全体を混ぜ、粗熱がとれたら出来上がり。
すぐに食べ切らない場合は清潔な容器に移し替え、冷蔵保管して2〜3日で食べ切りましょう。



薬膳料理家
タナカトウコ