*薬膳ポイント*
「蓮の実」は、蓮子という生薬として漢方薬にも利用されています。主な働きは、養心、安神、補腎、固精など。不眠や動悸などメンタルの不調をケアしたい時に役立つ薬膳食材です。加齢による不調にもよいとされています。「干し貝柱」はうまみの素となるだけでなく、エイジングケアやうるおい補給の働きも。
BUYDEEM薬膳マルチポットの湯煎調理なら一食分の朝粥もカンタン!セットしてスイッチを入れたら、その場を離れ、アラームがなるまでほったらかしでOKです。
【長月の薬膳レシピ】
蓮の実と貝柱の薬膳粥

[材料](1人分)
A米 大さじ2
A蓮の実 15g
A干し貝柱 2個
A水 260ml
塩 適宜
[つくりかた]
❶米と蓮の実をさっと洗う。
❷BUYDEEM薬膳マルチポット本体に1000mlのラインまで水を注ぐ。インナーポットをセットして、Aの材料を入れ、蓋をして30分ボタンとスタートを押す。

❸アラームが鳴ったら全体をかき混ぜ、塩で味を調える。



薬膳料理家
タナカトウコ