【神無月の薬膳】乾燥ケアに「れんこんだんごスープ」

【神無月の薬膳】乾燥ケアに「れんこんだんごスープ」

2025年10月24日
急激な冷えこみでついに暖房デビューした方もいらっしゃるのでは?秋の乾燥+暖房による乾燥で、からだの内も外もカサカサモードに。れんこんだんごスープで潤いを補給しましょう。

*薬膳ポイント*

薬膳的に「れんこん」は五臓を補い、疲労を回復し、潤いを呼ぶなどの働きがあるとされています。潤いと温める力を補う「豚肉」、気をめぐらせる「たまねぎ」と合わせた温かいスープで、からだと心のカサカサを退治していきましょう。

【神無月の薬膳レシピ】れんこんだんごスープ

[材料](2人分)
れんこん(輪切り)30g
★れんこん(粗みじん切り)30g
★豚ひき肉 120g
★玉ねぎ(みじん切り)15g
★しょうゆ 小さじ1/2

★きび砂糖 ひとつまみ
☆とりがらスープ 600ml
☆酒 大さじ1
白菜 50g
塩・こしょう 適宜

[つくりかた]
❶れんこんの半量を輪切り、残りを粗みじん切りにする。白菜は葉と芯に分けて短冊切りにする。

❷ボウルで★の材料を混ぜ、10等分してだんご状にする。

❸BUYDEEM薬膳マルチポットにれんこん(輪切り)、白菜の芯、☆の材料を入れて蓋をし、沸騰ボタンとスタートを押す。

❹アラームが鳴ったら、だんごを加えて10分ボタンとスタートを押す。

❺再びアラームが鳴ったら、白菜の葉を加えてざっと混ぜ、塩・こしょうで味を調える。

薬膳料理家
タナカトウコ