SAMI-T(MIGHTY CROWN)× NICI コレボレーション インタビュー

SAMI-T(MIGHTY CROWN)× NICI コレボレーション インタビュー

レゲエ界のレジェンドで、8つの世界タイトルを持つMIGHTY CROWNのDJ、メインセレクター・SAMI-T(サミーティー)が、世界中で愛されるぬいぐるみブランドNICIと実現した夢のコラボアイテムを紹介。両者の個性が融合した特別なアイテムの魅力を、SAMI-T自ら語ります。

SAMI-Tが語る33の想いとNICIコラボアイテムの魅力

レゲエ界のレジェンドSAMI-T(サミーティー)が、自身のレーベル「33 musik!」のロゴ「33」に込めた想いを語りつつ、若手アーティストへの熱いメッセージや注目イベント・リリース情報も紹介。そして、今回実現したNICIとのスペシャルコラボアイテムについても、こだわりや魅力をたっぷり届けるインタビューです。

レゲエとNICIの融合!SAMI-Tが届ける特別な4つのアイテム

世界のレゲエシーンを牽引してきたSAMI-Tと、世界中で愛されるぬいぐるみブランドNICIがタッグを組み、ついにコラボレーションアイテムが完成しました。
今回のコレクションは、SAMI-Tのレーベル「33 musik!」や、サミー自身の名前にちなんだ“33”をデザインに取り入れた特別仕様。幸運のエンジェルナンバーとも言われる“33”が、遊び心あるNICIのアイテムに溶け込み、ここでしか手に入らない魅力を放ちます。

SAMI-T直撃インタビュー:レジェンド SAMI-TとNICIが交わる特別な瞬間

ゲスト : Sami-T(サミーティー)
インタビュアー :entrex Kodai Hayashi (株式会社 アントレックス 林 広大)

【Kodai】 : 今回制作したアイテムマイクシリーズ(キーホルダー、ぬいぐるみ、ペンケース)とターンテーブルはどんな人たちに届いて欲しいでしょうか?

【Sami-T】:幅広い層に届いて欲しいですね。中高生はもちろん、遊び心ある大人たちにも届いて欲しいですね。

【Kodai】 : アイテム象徴的なデザインとなっている”33”にはどのような意味が込められていますか?

【Sami-T】:33 (THREE THREE)はですね、自分の新しいレーベルでもあり、サミーの33ということと、LP(レコード)の回転数が33、あとは33ってエンジェルナンバーとも言われていて、33 (THREE THREE) はラッキーナンバーで運を運んでくる、そういった色んな意味が込められています。

【Kodai】 : マイクとターンテーブルのぬいぐるみには、番号が入っているのですが、これは何でしょうか?

【Sami-T】:今回は、限定制作という意味でシリアルナンバーを入れています。手に取ってくれた人が、「やべぇ、オレこの番号!」という感じで特別感を感じてもらえればいいなと 笑

【Kodai】 : 今のレゲェシーン(音楽シーン全体)などMighty Crown(Samie-T)さんの同年代たちのミュージシャン、現在の音楽シーンを作っている若手ミュージシャンに対して何かあればお聞かせください。

【Sami-T】:3倍気合を入れて欲しい!どこを目指すかにもよりますが、俺らはやり出した頃から世界を目指してたので、世界を取りに行くという事は、かなりのフォーカスと努力が必要で、最近は時代も変わってきているのでまた違うかもしれませんが、少なくとも俺らの時代は、3倍努力しないと追いつかなかった。やっぱり、世界の一流といわれているTOPの人たちはスゴイやってるもん、めちゃくちゃやってる。12曲とか14曲のアルバム一枚作るのに300曲とか500曲作ってたりするからね。駒がいっぱいある、その中から選べるくらいの気合でいって欲しいですね。日本には素晴らしい才能のアーティストが沢山いるから、さらに上を!さらに上を!っというチャレンジモードで攻めていってほしいですね。

【Kodai】 : レゲェ MIGHTY CROWNそしてSAMI-T個人として今後の展望などありましたら是非お聞かせください。またリリースやイベントなどありましたら教えてください。

【Sami-T】:今一番デカいMIGHTY CROWNとしてのイベントは、「FAR EAST REGGAE CRUiSE」が日本初のミュージックエンターテインメントになりますかね。5泊6日のとてつもない、人生観の変わる豪華客船の旅になっております!毎日音楽三昧!起きた瞬間に船内にレゲエが流れたりとか、ラストでは一夜限りのMIGHTY CROWNとして復活。2025年9月11日~16日の航海になります。もうこの記事が出るころには募集が締め切ってしまうんですが、近々で一番デカいイベントになりますね。

あとは、SAMI-Tとしてソロ活動しているのですが、9月21日に三茶フェス、9月20にも「SOCA Meets DANCEHALL 」というイベントを六本木R3というCLUBでやります。

個人的な活動としては、曲をリリースしていきたいなと思っています。33Musikの一発目の曲として、若手で頑張っている、ASOUND(レゲエバンド)のARIWAのソロでSAMI-T feat. ARIWA「無くした宝物」という曲をリリースしました。その他にもいろいろと控えています。今後は制作も強化していきたいのと、後は、今回NICIとコラボしたような、遊び心のある企画をしていきたい。とにかく音に関連した事をしていきたいですね。

無くした宝物

Sami-T feat. ARIWA

SAMI-T × NICI コラボアイテム 紹介 MOVIE

世界を舞台に活躍してきたSAMI-T氏が、自身のレーベル「33 musik!」の名を冠し、幸運のエンジェルナンバー“33”を込めたNICIコラボレーション。マイクやターンテーブルといった音楽の象徴が、遊び心あるNICIのタッチで新たな姿へと生まれ変わりました。数量限定のリミテッド仕様も含むこのコレクションは、ただのアイテムではなく、音楽とライフスタイルをつなぐメッセージそのもの。SAMI-T氏が語った「さらに上を目指して挑戦してほしい」という言葉のように、この特別なアイテムもまた、持つ人を前向きに後押ししてくれる存在となるでしょう。レゲエとカルチャー、そしてNICIが交わったこの瞬間を、ぜひあなたの手で確かめてみてください。

About SAMI-T

SAMI-T (サミーティー)
Mighty Crown のメインセレクタ―。 8つの世界タイトルを持つチャンピオンサウンド Mighty Crown(マイティ―クラウン) において、 設立初期からのメンバーとして 30 年のキャリアを持ち、 選曲のセンス、 プレイスキル、 スピーチのアイデア、 キャラクターすべてにおいて 他に類を見ないオリジナリティで世界中のファンを魅了し続けている。 プレイのほかにもプロデューサー、 トラックメイカー、 アーティストとしても活動中。

About NICI

NICI(ニキ)
1986年ドイツで誕生したぬいぐるみブランドです。娘たちのために安全でポップなデザインのぬいぐるみをという、夫婦の気持ちから誕生し、今では世界中で親しまれるブランドに成長しました。

ドイツのアルテンクンシュタットにある本社から生まれるニキプロダクトは、オリジナリティ、ユニークさを大切にし、高品質に裏づけされた肌触りのよさ、安全性を特徴としています。ニキで働く社員たちもユニークでクリエイティビティ溢れる人材ばかり。彼らの愛情と職人技により、ニキプロダクトは世界中のファンの元へと届けられています。


レゲエシーンを切り拓いてきたSAMI-Tと、世界中で愛されるNICI。その両者が紡ぎ出した“33”のコラボレーションは、今しか出会えない特別な瞬間です。ぜひその価値をあなた自身で感じ取ってください。

Naru / entresquare編集部