BUYDEEM(バイディーム)
薬膳マルチポット
- まとめ買い割引対象外
絞り込み検索
最近よく聞くワード、「フェムケア」
「フェムケア」とは、「Feminine(女性の)」と「ケア(Care)」の組み合わせで作られた造語で女性の月経、妊娠、更年期など女性の体や健康のケアをする製品やサービスのことを意味します。
月経、出産、閉経などによって女性ホルモンのバランスが乱れがち。ホルモンバランスが乱れると、生理痛やPMSによる激しい気分の浮き沈みや、更年期症状のほてり、イライラ、冷えやむくみ肌の乾燥・肌荒れなど様々な不調が引き起こされます。
女性が無理せず、ナチュラルで心地よく過ごすためには、日々の暮らしで自分自身のカラダとココロと向き合いケアすること「フェムケア」を取り入れることが大切です。
薬膳で女性の心と身体のベースを整える
私たちのカラダはこれまでに食べてきたものでつくられています。薬膳と聞くと、漢方の苦い生薬のイメージや薬膳食材が身近で買えないから手軽に始めることが難しいと思う方が多いかもしれません。
しかし、本来の薬膳は季節や体調に合わせて用意する食事のこと。
スーパーでも買える食材で自分のために食事をすることも薬膳と言えます。
ゆるやかな薬膳の実践でカラダのベースを整え、女性の持つ不調をケアしていつまでも美しく健やかに過ごしましょう。
BUYDEEMで作るフェムケアレシピ
黒の食材で生殖系のケア【エイジングケアのお粥】
【材料(2杯分)】
ZENFOOD series 黒の薬膳 つややか粥キット 1パック
水 570ml
鮭の切り身 2切れ
日本酒 大さじ2
塩 少々
黒ごま 少々
【つくりかた】
1.キットの中の玄米を軽く水洗いする。
2.BUYDEEM薬膳マルチポットに黒ごま以外の材料を入れ、インナーポット用の蓋をする。30分ボタンとスタートを押す。
3.アラームが鳴ったら、全体をやさしく混ぜて、塩で味を調える。器に盛り、黒胡麻を指でひねりながらトッピングする。
【Point!】
ZENFOOD 黒のお粥キット「つややか」は7分づき玄米に、五臓の腎をケアする黒色の食材がブレンドされています。
プラス食材の鮭や黒ごまは薬膳的にアンチエイジングの働きが。加齢による不調が気になる朝におすすめの薬膳粥です。
薬膳の有効成分をしっかり抽出するには“とろ火”と呼ばれる温度帯が決め手。
「BUYDEEM」があれば、誰でも簡単にワンタッチで薬膳を上手に煎じる事ができます。自動で火加減の調整を行いながら、一定の温度を保つのでできあがるまでの時間も有効に使えます。